RECIPE
レシピ
かぼちゃシチュー

コツ・ポイント!
材料(1人分)
鶏もも肉 | 35g |
---|---|
かぼちゃ | 40g |
カットしめじ | 15g |
玉ねぎ | 40g |
オタネニンジン(側根) | 1g |
薄力粉 | 9g |
コンソメ(顆粒) | 1.5g |
有塩バター | 5g |
コショウ | 少々 |
食塩 | 適量 |
牛乳 | 100ml |
水 | 12.5ml |
作り方
1
かぼちゃは種とワタを取り除き一口大に切り、[耐 熱ボウルに入れてラップをして、電子レンジで600w、5分間加熱した後]、or [スチームコンベクションオーブン(スチーム100℃)で15分間加熱し た後]、粗くつぶす。
2
鶏もも肉は一口大の大きさに切っておく。カットしめじを軽く洗っておく。玉ねぎは角切りにする。オタネニンジンは側根部分を細かく刻んでおく。
3
中火で熱した鍋に有塩バターを入れて溶かしてから、鶏もも肉を入れて焼く。
4
鶏もも肉の両面に焼き色がついたら、しめじと玉ねぎを入れて中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたら薄力粉を入れてさらに炒める。
5
粉っぽさが無くなったら、水、牛乳、コンソメ、かぼちゃ、オタネニンジンを入れて、とろみが出るまで弱火で5分程度煮込む。最後に食塩とコショウで調味し、中心温度を確認する。